安心・安全の対策 SAFETY AND SECURITY
お客様の安心と安全のために
ハイアット リージェンシー 東京ベイでは、
お客様と従業員をはじめすべての皆様の健康と安全を第一に考え、
感染症対策、食品衛生、災害対策、防犯対策など、様々な取り組みを推進しています。
また、ご入館の際には全てのお客様に体温測定や手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保などご協力をお願いしているほか、
ホテル内の屋外を含む公共エリアでは、マスクの着用が原則として必要です。
海外よりお越しの全てのお客様は、政府が定める「水際対策に係る新たな措置」に準じた上で、
ご予約前に当ホテルへのご連絡をお願いいたします。
感染症対策
ハイアット リージェンシー 東京ベイでは新型コロナウイルスの感染対策につきまして、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、
また皆様に安心してご利用いただけますよう、以下の対策を行っております。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解並びにご協力を賜りますようお願い申し上げます。
パブリックエリア 感染症対策
検温の実施

ホテル入館口にサーモグラフィーを設置し、検温を実施しています。
37.5℃以上の発熱をされたお客様、また体調のすぐれないお客様は、ホテルスタッフへお声がけください。
定期消毒の強化

扉、ドアノブ、ロビーのテーブルやエレベーターのボタンなど、お客様の手に触れる機会の多い設備や備品のアルコール消毒を1時間毎に実施しています。
アルコール消毒液

ロビー、レストラン、フィットネス、各エレベーターホールにアルコール消毒液を増設し、お客様がより安心してご利用いただけますよう環境整備に努めております。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、手指の消毒にご協力をお願い致します。
従業員のマスク着用

お客様の健康と安全並びに公衆衛生に配慮し、ホテルスタッフは接客時に不織布マスクを着用しております。
アクリル板の設置

飛沫感染防止のため、フロントカウンター、クラブラウンジカウンターなどに、アクリル板による仕切りを設置しています。
パブリックエリア 空気清浄・浄化システム 感染症対策
パブリックエリアでは「きれいな空気」でお客様をお迎えできるよう、2つの新たな機器を導入いたしました。
外気を取り込み清浄する空気清浄機と、空気中のカビ、バクテリア、ウイルスを除去するイオン発生型空気浄化システムで、お客様に安心してご来館いただける館内環境をご提供いたします。
パブリックエリアの空気清浄・浄化システムイメージ

空気清浄機
ウイルスの6分の1の大きさの微細粒子まで除去が可能なエアドッグ空気清浄機を複数台設置しています。42畳分のスペースをわずか30分で清浄できるパワフルな機能で、多くのお客様やスタッフが往来するパブリックスペースも安心してご利用いただけます。
また高性能フィルターにより粉塵や微粒子だけでなく消臭効果も発揮することから、ロビーやレストランでのひと時がさらに快適に、心地よくお過ごしいただけます。
エアドッグの効力…ホルムアルデヒド、一般細菌、ブドウ球菌、PM2.5を99.9%除去、インフルエンザウイルスについては99.8%の除去を可能にします。
メーカーホームページより抜粋

館内での使用例

ザ ガーデン ブラッスリー&バー
空気清浄機 設置場所 | 階 | 設置台数 |
---|---|---|
ザ ガーデン ブラッスリー&バー | ロビー階 | 6 |
寿司 絵馬 | 1 | |
鉄板焼 富貴亭 | 1 | |
クラブラウンジ | 2 | |
フィットネスセンター | 1 | |
ファンクションルームA,B | 2階 | 2 |

フィットネスセンター

ファンクションルームA,B
パブリックエリア 換気能力
当館では新型コロナウイルスによる感染予防対策の一つとして、パブリックエリアの換気能力を調整し、館内の空気が定期的に入れ替わるよう設計しています。ロビー全体では1時間ごとに平均1.7回空気が入れ替わり、レストランやクラブラウンジでも安心してご滞在いただけるよう1時間ごとに平均5回空気が入れ替わります。
床面積(㎡) | 換気風量(㎡/h) | 換気回数(回数/h) | |
---|---|---|---|
レストラン | 382.1 | 6140 | 5.02 |
クラブラウンジ | 137.8 | 2040 | 5.48 |
ロビー(バー) | 53.3 | 4735 | 1.75 |
ロビー吹き抜け部 | 569.7 | ||
ロビー | 112 |
サービスエリア 感染症対策
ご宿泊 客室清掃


- マニュアルに沿った客室清掃
- 貸し出し備品は毎時消毒
- 清掃時に使用する布をマイクロファイバークロスに変更、使用場所によってクロスを使い分け
- リスクの高いタッチポイント(頻繁に触れる箇所)の重点消毒
(ライトスイッチ、ドアと家具のハンドル、テレビのリモコン、テーブルトップ、蛇口、コントロールパネル/タブレット、便座、ナイトスタンド、荷物ラック、目覚まし時計)
ご宿泊 チェックイン~ご滞在


- フロントカウンターにアクリル板の設置
- チェックイン時の健康状態確認
- ハイアットモバイルエントリー(ご自身のスマートフォンを客室の鍵としてご利用いただけます)
- 客室内の印刷物の一部QRコード化
- 貸し出し備品をご希望の際は、要望に応じて 手渡しをさけてドア前に置く貸し出し方法(ノックアンドゴー)を実施
安心してお過ごしいただくためのウェルカムアメニティー


お部屋にアルコール除菌セットのアメニティーをご用意しております。
お荷物の消毒や手指の消毒などに、またお出かけ時の携帯用品としてご利用ください。
レストラン


- 入店時の検温(37.5℃以上の発熱をされているお客様、また体調の優れないお客様はご入店をご遠慮いただいております)
- ご利用前のテーブルや椅子、ドアノブ、ブッフェ台などの手に触れる場所の消毒
- メニューのQRコード化(リクエストに応じて紙のメニューの用意もございます)
- ブッフェをご利用の際はお客様に手袋の着用をお願い
- ブッフェ台にスニーズガード(飛沫防止ガード)を設置
- 混雑を避けるためテーブル会計
- お会計時にはキャッシュトレーでのお受渡し
ガーデンブティック

- 入店人数の制限
- お客様が手に触れる場所の消毒
- お会計時にはキャッシュトレーでのお受渡し
会議室・宴会

- 会場までの通路やエレベーターホール内の手に触れる場所の定期的な消毒
- 会場セッティング時の消毒
- 会場使用後の清掃・消毒
- 席間隔を確保したレイアウトのご提案
- 会議室は毎時4.3回空気が入れ替わる換気システムが取り入れられ、15分に一度すべての空気が入れ替わります。
従業員 感染症対策
従業員の感染症対策


- 不織布マスクの着用
当ホテルの従業員へ不織布マスクを配布。勤務中の着用を義務付けています。 - 出勤時の体温、体調のチェック
従業員通用口にサーモグラフィを設置し、体温の確認と手指の消毒を徹底しています。また37.5℃以上の発熱や、体調のすぐれない従業員は、病状回復後、医療機関の確認が終わるまで自宅待機としています。 - 従業員オフィス、ロッカールームへのアルコール消毒液の設置
- 取引先企業の方の入館時には、入館手続き(連絡先記入)、検温、手指の消毒、不織布マスクの着用を依頼
食の安全の取り組み
ホテルをご利用されるお客様に安心して食事を楽しんでいただくため、衛生・品質・サービスの面で徹底した安全管理に取り組んでいます。
ホテル内のマニュアルだけでなく、専門機関の検査や講習を取り入れることで、常に安全で衛生的な環境を維持し、お客様に安心してご利用いただける環境を整えております。
衛生・品質管理


- 食材の衛生管理(温度管理含む)
- 30分毎に調理スタッフの手洗い、消毒
- 外部企業へ食品の細菌検査を月に1度依頼し、定期的に安全を確認
- ノロウイルス対策講習の実施
- 料飲を取り扱うすべてのスタッフに毎月検便検査の実施
- アレルギーをお持ちのお客様へアレルギー対応、持ち込み食の許可など柔軟な対応
- ハイアットアジアパシフィックで規準とされている料飲に関する20の管理項目を実施
- HACCP認証への取り組み
災害対策
ハイアット リージェンシー 東京ベイでは、災害に迅速に対応するため各種マニュアルを整備し、マニュアルに沿った災害対策訓練を定期的に実施しています。また自衛消防訓練を年3回実施し、全従業員への指導、訓練を実施しています。

適マークの取得
ハイアット リージェンシー 東京ベイでは、防火基準適合表示要綱に基づく表示マークの交付を受けております。
浦安市ホームページ
適マークとは、ホテルが実施する消防法令順守の他、防火安全上重要な建築構造の基準に適合する場合に消防機関が審査し「表示マーク」を交付する制度です。

AED(自動体外式除細動器)
館内のフロントエリア、ルーフトップ バー、防災センターにAEDを設置しています。AEDの知識を有し、救命技能認定証を取得したホテルスタッフを配置し、お客様の安心と安全をお守りします。

BCP対策(事業継続計画)
災害発生時に備えて、非常用備蓄品3日分(9,000食)を常備しています。
また当施設は停電発生の際、3日分の電力を保持するディーゼル非常発電機を設置しています。(施設内の一部エリアに限ります)
貯水タンクを施設内に設置し、緊急時に水道の供給がない場合も3日分の水を確保しております。
全てのお客様に快適なホテルライフ
ハイアット リージェンシー 東京ベイでは、ご高齢のお客様や障がいを持つお客様にも、安心してホテルでの滞在をお楽しみいただくための取り組みを行っています。
バリアフリー


- バリアフリートイレ(オストメイト対応)
- バリアフリールームのご用意(要予約)
- 車いすの貸し出し
- エレベーター内の点字表示
小さなお子様連れのお客様にご利用いただける設備・備品




- 授乳室
- ベビーベッドの貸し出し
- ベビーガードの貸し出し
- おむつポッドの貸し出し
- お子様用アメニティー
- ベビーバスの貸し出し